2016年08月23日

我輩は美食家である。

我輩は美食家である。

とあるカフェに行き、メニューに「本日のランチ…サラダ・前菜盛り合わせ・本日のメイン料理・ドリンク・ドルチェ」と書いてあったので注文したら、サラダからメインまで一気にサーヴされました。前菜、という言葉の意味を知らないのかな。ランチコースとは書かれていなかったし、カフェだし、仕方がないと言えば仕方がない。しかし、しかしなんですよね。私は器の小さい人間なので、こういう所が気になって仕方がない。そして自分で処理し切れずブログなんぞに書いてしまうのですよ。現代の闇の一部ことスギーリトルバードです。


我輩は美食家である。


当ブログをご覧の皆様、こんばんは。こんにちは。おはようございます。そして、さようなら。

トゥーツ・シールマンズが亡くなったそうです。私はエリス・レジーナとの「ブラジルの水彩画」がファーストタッチでした。ずいぶんと前に、有田のブックマーケットで380円で救出した。有田のブラジル音楽愛好家もしくはハーモニカ奏者愛好家の方、無事引き継ぎましたよ。今でも時折、聞く一枚だ。

あなたのハーモニカの音色は、私の胸を撃ち抜きました。バンドのメンバーにハーモニカのメンバーを作ったのも完全にあなたからの影響です。安らかにお眠りください。RIP

なので、気分が優れない方は、今日はトゥーツ・シールマンズを聞きましょう。お持ちのCD、レコード、youtubeなんでもかまいません。



我輩は美食家である。



昨日はアコースティックギターについて書きましたが、実は最近、家でウクレレをよく弾きます。

一時期は狂った様に触っていたのですが、飽きてしまい、タンスの肥やし手前でウクレレ熱が再燃。コンサートが欲しくなってきたりもしています。ついでにギタレレの弦も張り替えてしまいました。ギタレレも楽しいですよ。



お手軽な印象のウクレレですが、実は奥が深くて面白いのですが、そんな事を詳しくタラタラ書いても誰も楽しくないし興味もないでしょうから、お手軽に楽しめる「CAFE HAWAII」というコンピレーションCDをお薦めします。2枚組で曲数はなんと50曲、内容も良し!しかも値段も千円強と、何かとお得な盤です。


この勢いで、28日の音家松林商店でのライブで1・2曲ウクレレを使った曲をやろうかと企んでいます。しかし練習が必要で、人前で披露できるレベルまで仕上がったら、演奏します。

もしやるなら、ライブでウクレレ使うのなんて7・8年ぶりかも知れない。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
12月8日の記事
12月2日の記事
11月30日の記事
11月28日の記事
11月27日の記事
11月25日の記事
同じカテゴリー(日記)の記事
 1月8日の記事 (2022-01-08 07:37)
 1月5日の記事 (2022-01-05 15:06)
 1月2日の記事 (2022-01-02 08:05)
 12月31日の記事 (2021-12-31 08:52)
 12月29日の記事 (2021-12-29 07:22)
 12月27日の記事 (2021-12-27 08:13)

Posted by スギーリトルバード at 20:51│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。